特定非営利活動法人 病診連携フォーラム・東海 心臓疾患 発症予防法 日本医療 救命処置 動脈硬化 高血圧症 高コレステロール血症 糖尿病
トップページ
>
一般の方向けサイト
>
市民公開講座一覧
ミッション・ごあいさつ
概 要
役員一覧
ニュース一覧
・
ニュース一覧 TOP
├
2018/06/16 講演会 日本人の200人~500人に1人が家族性(FH)!! ~FH患者の心血管イベントの抑制が期待される新たな治療戦略とは~
├
2018/02/03 講演会 動脈硬化促進因子の脂質異常症と糖尿病治療のパラダイムシフトは実現するか?
├
2017/10/28 講演会 地域で考える高齢者における抗凝固薬の適正使用
├
2017/06/17 講演会 日本人の500人に1人が家族性(FH)!!~FH患者の心血管イベントの抑制が期待される新たな治療戦略とは~
├
2016/11/19 講演会 加齢とともに増加する血栓症!高齢者への抗血栓療法をどうあるべきか!?
├
2016/05/28 講演会 高コレステロール血症患者の500人に1人が家族性(FH)!! ~FH患者の心血管イベントの抑制が期待されるPCSK9阻害薬とは?~
├
2016/02/06 講演会 週1回製剤は糖尿病治療を変えるか
├
2015/11/07 講演会 実地医家が知っておくべき虚血性心疾患と心房細動における国際的に推奨されている抗血栓療法
├
2015/08/29 講演会 慢性心不全の増悪因子である糖尿病とCOPDの治療を考える
├
2015/05/30 講演会 アトルバスタチンから15年、ALLHATから13年、脳心血管 イベント抑制の歴史から我々が学んだ事をふり返る
├
2014/11/08 講演会 心血管イベント抑制に有効で、かつ日本人に適した抗血小板療法を考える
├
2014/08/23 講演会 糖尿病患者の栄養管理のあり方をエビデンスに基づいて検証する
├
2014/05/24 講演会 STENO-2 studyで示された事実「糖尿病の大血管障害の抑制には血糖よりもコレステロールと血圧の厳格なコントロールが有用」は日本人でも真か?
├
2014/02/15 講演会 日本人の死因第一位と二位である癌と動脈硬化の関連性について
├
2013/10/26 講演会 高血圧治療が目指すもの ~高齢者の慢性心不全の6割が拡張不全型の理由は何か、その対策は~
├
2013/08/24 講演会 これからの慢性心不全の治療目標は在宅期間を延ばすことで実地医家が主役!! ~実地医家に必要な新しい水利尿薬・サムスカの基礎知識~
├
2013/02/08 講演会 虚血性心疾患の初発・再発抑制を目指した糖尿病治療 ~イベント抑制のための糖尿病治療はどうあるべきか~
├
2012/11/16 講演会 ~ 高血圧症(3.5人に1人)とSAS(20人に1人)が循環器疾患の長期予後に及ぼす影響 ?高血圧症とSASへの早期・適切な介入の重要性と治療のポイント? ~
├
2012/08/10 講演会 ~ 心房細動による脳塞栓症とワルファリンによる脳出血を減らす薬物療法の幕開け -トロンビン直接阻害薬とXa阻害薬の違いと使い分け? ~
├
2012/05/29 講演会 ~虚血性心疾患の生命予後の改善に有用な脂質異常症の治療 ~
├
2012/03/05 講演会 ~ 心血管イベントの再発抑制を目指した糖尿病治療 ~
├
2011/12/12 講演会 ~ β遮断薬を使っていますか?-When, Why and How- ~
├
2011/06/30 講演会 ~直接レニン阻害薬を日常診療に活かす~
├
2011/04/15 講演会 ~虚血性心疾患の生命予後の改善に有用な脂質異常症の治療 ~
├
2011/03/09 講演会 ~心血管イベントの再発抑制を目指した糖尿病治療 ~
├
2010/12/02 講演会 ~虚血性心疾患の画像診断について実地医家に必要な基礎知識~
├
2010/09/04 講演会 ~心血管疾患の長期予後改善のために実地医家が知っておくべき抗血小板薬の使い方~
├
2010/05/22 講演会 ~虚血性心疾患の生命予後の改善に有用な脂質異常症の治療~
├
2010/02/26 講演会 ~心血管イベントの再発抑制を目指した糖尿病治療~
├
2009/12/07 11月21日に開催いたしました講演会を追加しました
├
2009/09/09 講演会 ~実地医家に必要な心房細動の管理 up to date~
├
2009/06/26 20年度通常総会を開催いたしました
├
2009/06/26 講演会 ~虚血性心疾患の生命予後の改善に有用な脂質異常症の治療~
├
2009/06/26 講演会 ~メガトライアルデータを実地臨床に どう活かしてゆくか~
├
2009/02/25 講演会 ~心血管イベントの再発抑制を目指した糖尿病治療~
├
2008/12/02 ホームページを公開しました。
├
2008/12/01 講演会 ~慢性心不全の地域連携~
├
2008/05/20 講演会 ~虚血性心疾患と脂質管理~
├
2008/02/18 講演会 ~動脈硬化の進行抑制を目的とした糖尿病治療のポイント~
├
2007/12/17 講演会 ~高血圧症におけるARBとACE-Iの使い分け~
├
2007/09/24 講演会 ~虚血性心疾患と脂質管理~
└
2007/06/25 講演会 ~循環器疾患の治療から考える糖尿病治療のパラダイムシフト~
講演会動画
・
講演会動画一覧 TOP
├
2010/02/20 講演会 ~心血管イベントの再発抑制を目指した糖尿病治療~
├
2009/11/21 講演会
├
2009/09/05 講演会 ~実地医家に必要な心房細動の管理 up to date~
├
2009/05/23 講演会 ~虚血性心疾患の生命予後の改善に有用な脂質異常症の治療~
└
2009/02/21 講演会 ~心血管イベントの再発抑制を目指した糖尿病治療~
ご協力・お問い合わせ
ニュース一覧
・
ニュース一覧 TOP
├
2018/05/20 市民公開講座 第23回市民公開講座
├
2017/11/05 市民公開講座 第22回市民公開講座
├
2017/05/21 市民公開講座 第21回市民公開講座
├
2016/11/27 市民公開講座 第20回市民公開講座
├
2016/06/19 市民公開講座 第19回市民公開講座
├
2015/11/29 市民公開講座 第18回市民公開講座
├
2015/6/28 市民公開講座 第17回市民公開講座
├
2014/11/9 市民公開講座 第16回市民公開講座 「強い心臓にするために」
├
2014/06/15 市民公開講座 第7回救急蘇生法の基礎講座 第15回市民公開講座
├
2013/11/04 市民公開講座 第7回救急蘇生法の基礎講座 第14回市民公開講座
├
2013/06/16 市民公開講座 第6回救急蘇生法の基礎講座 第13回市民公開講座「全身の血管を守って健康長寿をめざそう」
├
2012/11/12 市民公開講座 第5回救急蘇生法の基礎講座 第12回市民公開講座「 メタボを学んで健康になろう 」
├
2012/06/19 市民公開講座 第11回市民公開講座「心臓を長持ちさせる方法」